ミニの中古車購入前に知っておきたいポイントをまとめました
ミニの中古車を購入するにあたって、これだけはチェックしておきたいポイントをまとめました。また素人ではチェックしてもわからないポイントは、販売店スタッフへ「どう質問すべきか」を記載しています。中古車を購入しようという方は、事前に必ずチェックしておきましょう。
まずはじめに注意していただきたいのが、購入するのは「新車のミニではない」という点。外観に傷ひとつない中古車はありません。あまりに神経質になっても、新車同様の中古車は新古車以外にはありません。このため中古車購入のおける実車チェックは、価格と状態を天秤にかけて納得できるかどうかである点を頭においておきましょう。
ミニの中古車購入のポイント:外観編
ボディの歪み
パネルとパネルの隙間が歪んでいたり、均一でない場合はパネル交換をしていたり、なんらかの理由でボディ自体が歪んでいた可能性もあります。気になったら、販売店のスタッフへ「パネル交換や、過去にボディの歪みを修正した履歴はありますか?」と確認してみましょう。
ボディ・ドア・リアゲート
ボディの凹みもチェックしておきましょう。多くの人が傷の有無はチェックしますが、意外と見逃してしまうのが小さな凹みです。ボディへ写り込んだ景色を見て凹みを確認するようにしましょう。凹みがあった場合は、納得できるか、納得出来ないなら修正にどれくらい費用が掛かるかを確認してみるといいでしょう。
次にドアです。ドアが全開できるかどうか、また開閉時に変な引っ掛かりがないかは確認しておきましょう。中古車販売店では、隙間なく車が駐車されていてドアを開閉できない場合もあります。この場合は、納車前までに確認させて欲しい旨を伝えてもよいでしょう。
リアゲートは開閉を試しておきましょう。こちらもスムーズに開閉できるか、開けた後きちんと開けた状態を維持できるかを確認しましょう。もしゲートが下がってくるようなら、ダンパーの故障の可能性があります。納車までに直してもらえるかを確認してください。
ルーフ
ルーフの状態もきちんと確認しましょう。多くの車は屋外保管されているでしょうから、ルーフのある程度のダメージは仕方ありません。ただ塗装が明らかに剥がれていたり、欠けている場合はこのまま納車になるのか、また直すとしたらいくらくらいになるのかを確認して下さい。
オープンカーの場合は、帆の状態を丁寧に確認しましょう。特に穴や大きな傷、ほころびはチェックした方がいいでしょう。スタッフに雨漏りについても確認しておきましょう。また、リアウィンドウのガラス製のガタつきもチェックしたほうがいいでしょう。
ウィンドウ、燈火類
ガラスは大きなヒビ割れがないか確認しましょう。またリアなどにスモークフィルムが施工してある場合は、車検に問題ない濃度化どうか、またフィルム自体がしっかり付いているかを確認してください。フィルムを張り替える必要がある場合は、追加費用が掛かるのかどうかを確認しておくほうがいいでしょう。
次に燈火類。ヘッドライトやテールランプに大きな傷がないかをチェックしましょう。時々、ヘッドライトが白く曇っている場合があります。これは新車時、ヘッドライトに塗ってある保護剤が切れているのが理由です。曇りはとれるのか、また費用はどれくらいなのかを確認しましょう。
タイヤの状態
タイヤは磨耗状況を確認しておきましょう。確認方法は100円玉をタイヤの溝に入れてみて、100の数字の1が隠れればひとまず問題ありません。もし隠れない場合、タイヤ交換が必要。納車までに交換されるのかを確認しておきましょう。
ミニの中古車購入のポイント:インテリア編
サイドミラー、ウィンドウ
ウィンドウは運転席から操作が可能かをチェック。開閉するかどうかはもちろんですが、異音や引っ掛かりがないか確認しておきましょう。
ワイパー、ウィンドウウォッシャー
ワイパーがきちんと動くか、ウォッシャー液が両方から出るかを確認しましょう。
オーディオ、ナビ、ETC
オーディオはラジオやCD、またiphoneなどと接続できる車両は実際に確認した方がいいでしょう。ナビやETCは事前に問題ないかのチェックが困難なため、スタッフに必ず確認しておくようにしてください。
ボンネット・給油口・トランク
ボンネット・給油口・トランクはすべて開閉チェックしておきましょう。
燈火類の点灯・消灯
ヘッドランプはローとハイビームを両方チェック、フォグランプも点灯してみましょう。ウィンカーはハザードのチェックも忘れずに。リアランプやブレーキランプは、スタッフにペダル操作してもらって確認するとよいでしょう。一人で中古車を確認する場合は荷物をペダルに置くとブレーキランプのチェックができます。
ミニの中古車購入のポイント:エンジン編
エンジンの状態
気になった車があれば、必ずエンジンをかけましょう。チェックポイントはエンジンが一発でかかるかどうか、また異音(ガタガタという打撃音や、うなりなど)などしていないかを運転席に座って、車を降りてチェックしておきましょう。また、エンジンオイルは納車までに交換されるのかを聞いておくとよいでしょう。
バッテリー
納車時はバッテリー交換があるのかを確認しましょう。交換がない場合は、バッテリー電圧が適切かどうか、端子周りが白っぽくなっていないか(液漏れするとこうなります)などを確認して下さい。
マフラーの状態
マフラーはノーマルかどうかを確認しましょう。ノーマルでない場合は、車検対応のものかどうかを確認して下さい。またマフラー自体が錆びていたり穴が開いていないかどうかも必ずチェックしてください。
エンジン稼働状況
エンジンを掛けてみてアクセル・ブレーキがしっかり稼働するかも確認しましょう。納車前に敷地内でもいいので最低限確認しておきたいところです。またミッションの状態も確認しましょう。AT車両の場合はDはもちろんバックギアなどにスムーズに入るか、走行中にガクンとシフトアップしないかをチェックしましょう。ギアチェンジがスムーズでない場合、ATオイルの交換でスムーズになる場合もあります。
ハンドル
ハンドルはスムーズに動くか、また走行した際にブレが発生しないかを確認しておきましょう。また、ステアリングの重さも確認しておきましょう。
スピードメーター、タコメーターなど
メーターがしっかり動くかどうかもチェックしましょう。